法事・法要

法要は故人をしの冥福めいふくを祈るために営みます

四十九日まで行う忌日法要(きじつほうよう)と、一周忌(いっしゅうき)、三回忌(さんかいき)などの年忌法要(ねんきほうよう)がございますが、ドリーマーはそのお手伝いもさせていただきます。法事は故人様の大事な追善供養(ついぜんくよう)です。その故人様に敬意をはらい心をこめてお手伝いする、そんな想いです。

ドリーマーでは法事・法要も承っております

葬儀を終えられても満中陰や初盆、一周忌と法事は続きますので何かと準備に追われ気苦労もお有りかと思いますが、私共がお手伝いさせていただくことによって、ご家族のご負担が少しでも軽減できればと思います。

亡くなって四十九日間を中陰(ちゅういん)と呼び、七日毎に計七回の法要を営みます。七日目に初七日(しょなのか)法要、十四日目に二七日(ふたなぬか)法要、以下同様に三七日、四七日、五七日、六七日、七七日(四十九日)法要と続きます。
初七日法要は、最近では、火葬場から戻ってすぐに精進上げと同時に営まれるケースが多いようです。

二七日から六七日にかけての七日毎の法要は、特に人は呼ばず近親者だけで営みます。
菩提寺によっては、家に住職を迎え読経(どきょう)していただけます。
残された家族にとって本当に悲しくて寂しい時です。忙しくて留守がちということで省略なさるケースもよく聞きますが、お願いすればお寺に於いて中陰法要(ちゅういんほうよう)をつとめていただけます。

七回目の四十九日法要を以って満中陰(まんちゅういん)を迎えるといい、 俗に言う「忌明け(きあけ)」です。 五七日(三十五日)をもって「忌明け」とする地域もあります。 七七日(四十九日)の法要は、親戚、近親者、 親しかった友人を招きます。また、この日に納骨(のうこつ)、埋葬(まいそう)を兼ねることが一般的です。したがって、準備手配は早めにしておく必要があります。

依頼・問合せ・相談はこちら
年中無休・深夜でも対応致します
高知 高知  0120-370-983
四万十  0120-129-432
愛媛 松山  0120-098-370
今治  0120-663-991
新居浜  0120-445-880
西条  0120-445-880
新型コロナウィルスに伴う対策についてのお知らせバナー

オンライン訃報案内

ウェブ事前相談バナー

葬儀保険バナー|愛媛・高知の冠婚葬祭株式会社ドリーマー

事前相談バナー|愛媛・高知の冠婚葬祭株式会社ドリーマー

総合相談窓口バナー|愛媛・高知の冠婚葬祭株式会社ドリーマー

墓参り代行サービスバナー|愛媛・高知の冠婚葬祭株式会社ドリーマー

お問い合わせ

資料請求_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー

お供えカタログ

お供え品_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー

葬儀

スタイル特徴_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー
会館葬_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー
家族葬_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー
社葬_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー
法事法要_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー

コンテンツ

スタッフブログ_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー
お客様の声_バナー|愛媛・高知の葬儀式場|株式会社ドリーマー